一流プラント技師を目指して

明日のために今日を生きる

イヤーワームに陥りやすい曲の特徴とは?【頭でループしやすい曲の特徴を英論文で探してみた】

 頭でループしやすい曲の特徴

f:id:K20200621:20210416222010j:plain

 

ある曲の一部分が永遠と頭の中でループしていることがありますよね?

基本的には、耳に残りやすいポップな曲調のものが多いかと思いますが、何か共通の特徴があるのか論文を調べてみました。

 

イヤーワームに陥りやすい曲の特徴


トロント大学のBill Thompson氏によると、頭でループしやすい曲の特徴として以下の3つが挙げられています。

  • Repetive (反復する曲)
  • Mind numbing simple (心にひびいた曲)
  • Featured sudden change in rhyme (特徴的なリズムの変化を有する曲)

 正直素人でも考えたら思いつきそうですよね(笑)。しかし、トロント大学はカナダの中でも屈指の大学です。

そこで、最近私がイヤーワームの際に遭遇した曲を簡単に分析してみました。


 この曲の特徴は

  • リズムの変化が多いが、テンポは一定である
  • たまたま耳に入って印象に残った

です。イヤーワームになりやすい曲は人によってさまざまだと思いますが、Bill Thompson氏の仮説に当てはまっていますね。

 

イヤーワームに陥りやすい曲の特徴は人様

正直なところイヤーワームに陥りやすい曲の特徴は人によって様々です。私は邦楽よりも洋楽が頭でループしやすいなど他にもいろいろと特徴があります。

私はこのように、イヤーワームになりやすい曲の特徴を自分なりにまとめてます。
そして、集中しなければならない用事がある前日は、これらの曲を聞かないようにしています。


しかし、頭でループした曲ってなかなか思い出すことはできないですよね…

そこで私はメモすることにしています。メモした曲は夜の寝る前とかに聞いています。次の日も同じ曲が流れないようにするためです(笑)

このように、大事な場面の前日は、イヤーワームに陥る確率を下げるためにも、頭でループしやすい曲を避けてみるのもいいかもしれません。

イヤーワームの原因とは?

(引用元:小さな星がほらひとつより)